2017年2月28日火曜日

3月のカリキュラム予定表


ベーシック (Basic)

1日~
奇数日 L3 Mount position 1
偶数日 L4 Head lock escape
5日~
奇数日 L5 Back control
偶数日 L6 Side control 1
12日~
奇数日 L7 Guard pass 1
偶数日 L8 Knee on belly
19日~
奇数日 L9 Standing 1
偶数日 L10 Side control escape 1
26日~
奇数日 L11 Closed guard 1
偶数日 L12 Half guard
奇数日(Odd date)、偶数日(Even date)


アドバンスト (Advanced)

 1日 L1 Guard (Closed guard 3)
 8日 L2 Side control 3
15日 L3 Guard pass 3
22日 L4 Guard (Top)
29日 L5 Side control escape 3

2017年2月27日月曜日

冬グッズ。スウェット&パーカー納品

冬グッズのクールネックスウェットとプルオーバーパーカーが納品されました!
ご注文された方はスタッフまでお声かけください。
よろしくお願いします。

2017年2月26日日曜日

3月25日(土) 無料体験会のお知らせ


次回の無料体験会の開催日のお知らせです!

日程:3月25日(土)
時間:12:00~13:00
トライフォースでは毎月1回無料体験会を実施しています。
この無料体験会では、通常カリキュラムをお休みして、体験者向けの特別プログラムでレッスンを行います。
体験会に参加するメリットは以下の通りです。

・ ブラジリアン柔術の概念や特徴的な技術がよく分かる。
・ 運動強度の低い安全なメニューが組まれている。
・ 体験入門者が自分の他にもいる安心感がある。
・ 道衣の割引クーポン券がもらえる。

レッスンプログラムは以下の通りです。

1.マウントポジションからの逃げ方(ロールエスケープ)
2.ガードポジションからの絞め技(クロスチョーク)

3.ガードポジションからの返し技(シザースイープ)
4.マウントポジションからの関節技(ストレートアームロック)
5.バックからの絞め技(リアネイキッドチョーク)

体力トレーニングは行いませんので、どなた様にも安心してご参加頂くことが出来ます。
お申し込みはこちらのフォームからお願い致します。
メンバーのみなさんの参加も大歓迎です!

2017年2月25日土曜日

【大会結果】全日本マスター選手権2017

第11回全日本マスター柔術選手権
2017年2月25日&26日 東京都/墨田区総合体育館


マスター1紫帯ルースター級
準優勝 佐藤智彦

マスター2紫帯フェザー級
3 位 小松勝明

マスター2紫帯オープンクラス
3 位 小松勝明

マスター4紫帯フェザー級
3 位 黒川哲孝

マスター5紫帯ミドル級
3 位 工藤賢一

マスター5紫帯オープンクラス
3 位 工藤賢一

マスター5茶帯フェザー級
優 勝 中嶋史雄

マスター5茶帯オープンクラス
3 位 中嶋史雄

2017年2月23日木曜日

鋭い視線


ベーシッククラスも回って、今週からレッスン1に戻りました。
この日はレッスン2のガードポジション。
柔術の基礎であり、代表的なテクニックを学んでいきます。



今月入会の伊瀬谷さん。
クローズドガードからオープンガードへの移行もばっちり!



相手の重心が浮いたタイミングを狙って、シザースイープを仕掛けていきます。
スパーン!と綺麗に決まってました。



ヴィットリオ研究に余念がない工藤さん(2月の出席率、現在100%!)。
なんと反復練習中にヴィットリオの弱点を見抜いた模様。
そして、その弱点を突ける人間は地球上にあまり居なそうです(笑)


皆さん今週もお疲れさまでした!



山田


無料体験会のお知らせ

2017年2月22日水曜日

ざきやまチェック最終回!?

本日のアドバンストメンバー!!
前列全日本マスター出場組!(顔がこわばる大輔さん。)

本日の『Lesson30サイドコントロールエスケープ4』をもって、遂に新宿もアドバンストカリキュラムが1周しました!!
履修から習得へ。これらベースとなる技術を身に着けておくことで、さまざまな技術のピースが揃います。
そのピースが多いほど、茶帯・黒帯になった時に自分で考えられる技術の幅が広がります。

エスケープはただ暴れるのではありません。茶帯レベルを目指すならば技術を理解し、正しいフォーム・タイミング・方向を身に着け最大効率のパワーを乗せましょう。

ざきやまチェックの旅は続きます。。。

2017年2月21日火曜日

今週末の全日本マスター出場組

今週末に開催される全日本マスター選手権!
新宿からは下記の会員さんたちがエントリーしております。

マスター1青帯ライトフェザー級
金村零己 

マスター1紫帯ルースター級
佐藤智彦  

マスター2紫帯ライトフェザー級
橋本大輔

マスター2紫帯フェザー級
藪野潤
小松勝明

マスター4紫帯フェザー級
黒川哲孝

マスター5紫帯ミドル級
工藤賢一

マスター5茶帯フェザー級
中嶋史雄

当日までしっかり調整していきましょう。

2017年2月19日日曜日

ベリンボーロZ 極限バトル!!三大超LLD

ベリンボーロZの見どころ其の弐!
今回の作品はすべての項目で3パターンの展開を紹介していることが特徴です。
特にライイングレッグドラッグ(LLD)ではこの3つに選択肢を絞ってから、攻め手が格段に速くなり成功率が高まりました。

この3つの技術はAOJ修行で学んだものです。
その日のクラスはデラヒーバガードからのスイープでした。
しかし私はスイープ後のフィニッシュポジションにあるポイントを見つけました。
「スイープした後はレッグドラッグでフィニッシュ。コレかコレかコレね。」と言って先生は3パターンをサクッと1回だけ見せて終わったのです。
スイープがメインの為とも言えますが、細かい説明がされなかったLLDはこの3パターンにすでに整理済みなのだと理解しました。

これはとてもわかりやすい考え方です。
私がベリンボロゲームをベリンボロとLLD、Zフックの3つに絞ったのはここから影響を受けています。
そしてLLDが3つに整理されていたようにベリンボロも3つ、Zフックも3つ。
現時点で私の考える最大効率の3パターンを選択しました。
選択肢は多すぎても一瞬の選択に支障をきたします。
もちろん状況に応じて勝手に発生する第4、第5の展開はありますが、自ら狙う展開として的を絞ることは複雑なベリンボロゲームをシンプルに仕上げてくれるコツだと思いました。
そういった観点からも是非お楽しみ頂ければと思います。

収録:1時間31分
価格:2,700円(税込)

無料体験会のお知らせ

2017年2月18日土曜日

2017年2月15日水曜日

トエラウニが来たよ。

安定の新宿アドバンストクラス!
本日は池袋からもたくさん参加がありました。

ざきやまチェックを先にしていたバンダナ刑事。
バンデカのフィードバックやいかに!?

無料体験会のお知らせ

2017年2月14日火曜日

【2/17締切】全日本マスター選手権

2月25日~26日に全日本マスター選手権が開催されます。
毎年この大会はとても盛り上がり、新宿からも多くの方が参加されます。
2月17日(金)が最終締め切りとなっておりますので、参加予定の方は申込をお忘れなく。
当日道場は休館となります。お時間ある方は応援も是非!
日頃から一緒に練習している仲間の試合はとても刺激になります。

無料体験会のお知らせ

2017年2月13日月曜日

青春の光

アモン・ゲン、そして池袋から佐々木・須藤。
池袋朝クラス、新宿夜クラスで4人で2部練!
若手にはそれでも「もっとガンバレ」と言いたくなる(笑)

無料体験会のお知らせ

2017年2月12日日曜日

ベリンボーロZ 復活の『Z』


芝本の新作テクニック教則が発売されました。
『ベリンボーロZ』です(笑)

前作のDVD+Book『ベリンボロ』は大変ご好評を頂きありがとうございました。
その特徴であった「4大フック」の発見は私にとってベリンボロゲームの理解を深めてくれるものでした。
実際ベリンボロは使い手により様々なバリエーションが発生しており、混乱を起こしているうちにバックテイクされてしまうこともあります。
しかしほとんどのバリエーションが4大フックのどれかに当てはまることを知ってからは、落ち着いてディフェンスをできるようになりました。

そして私自身も4大フックを使い分けることができるようになり、多くの試合でその効果を発揮してきました。
しかし同時にある欠点にも気が付きました。カウンターのリスクです。
4大フックの中には、いわゆるベリンボロ50/50のような形があり、タイミングと戦略を間違えると逆にバックテイクされてしまいます。

ベリンボロを使う上で極力リスクを排除し、より優位なポジションを取り続ける為には、実戦で使用するフックの選択肢を絞る必要があると考えました。
そして辿りついたのが今回そのコンセプトを新たにご紹介する『Zフック』です。

このフックはパスガードで言えばスタッキングパスのようなものです。
上のポジションにいながら相手の両足の下にいるスタッキングパスは相手のスイープを喰らうリスクが基本的にはありません。上だけど下だからです(笑)。
これと同じ様にZフックは相手のインサイドに足を入れない為、相手のカウンターフックを喰らうリスクが極端に少なくなるのです。
Zフックは決して目新しいものではありませんが、これにフォーカスすることで威力を発揮しやすくなります。

『ベリンボロ』『LLD』、そして『Zフック』の3つに展開を絞ることで選択と集中にエッジが掛かり、私のベリンボロゲームをより強力にしてくれました。
今回の作品はTFオンライントレーニングサイトで公開しております。
是非ご覧ください。

2017年2月10日金曜日

アントワープセミナー2017

トライフォースベルギーにて開催された芝本アントワープセミナーの様子をお伝えします!!
このような機会を作ってくれたマウリス先生、ミシェール先生に感謝。

平日の夜にも関わらずたくさんの方が参加してくださいました。
皆さんセミナー前から話しかけてくださり、とても明るい雰囲気でスタートすることができました。

前半はベリンボロゲームをレクチャーしました。
現在芝本が実戦で使っている新コンセプトをこのセミナーで初公開しました。

基本に位置付けているパラレルバインド。
うまくいかない場合、足をバインドする位置がズレていることがほとんどでした。
どの方向に引きつけ、どのくらい挟むのか実際に触れながらアドバイスしていきました。

相手の抵抗に合わせて連絡変化するシングルバインドでは、この足首の位置と送り出す方向を修正するだけで一気にバックテイクが楽になります。

後半はパスガードコンセプト。
基本的な技術をどのようにコンビネーションするかを中心にお話しました。

随時するどい質問が投げかけられ、私もその都度より細部に渡ってアドバイスしていきました。

気が付けば3時間が経過。素晴らしい時間を皆さんとシェアできたことをとても嬉しく思います。
そしてセミナーの通訳をしてくれたソフィありがとう。
ソフィのおかげでみんなの質問を可能な限りクリアにできたと思います。

またトライフォースベルギーに行ける日が今から楽しみです。
ありがとうございました!!

2017年2月9日木曜日

知恵の輪

 
 
TF内でトップクラスの練習量を誇るアモン!
1日3部練しちゃう日もあります。



親知らずを抜いた後で頬が腫れてたようですが、あまり気づいてもらえず。
それでもベーシックカリキュラム テクニックの精度は流石!テクニックの受け手も上手にこなしてくれます。



西澤さんのトライアングルチョークディフェンス、綺麗なフォームです!
宮崎さんのアドバイスも分かりやすく、テクニックの理解度が深まってるのを感じます。



今週のベーシッククラスは、体を使った知恵の輪「インサイドガードディフェンス」

オモプラータディフェンスは、相手の両脚の輪っかを垂直にして、腕が引っ掛からないよう真っ直ぐ引き抜いてみましょう!



 

山田


無料体験会のお知らせ
公式テクニック動画配信!オンライントレーニング